photo diary

絵画のもとに たたずみ

絵画のもとに たたず

2012/07/09

「どんな絵がいいかと聞かれて、ひと言で答えられなくてはならないとしたら、わたしはこう答える。-買えなければ盗んでも自分のものにしたくなるような絵なら、間違いなくいい絵である。・・・・」書籍”洲之内徹が...
続きを読む

お城にて

お城にて

2012/06/28

元気な風展の当番で一日 上山城売店周辺で過ごす。サクランボ狩りシーズンの観光客もあり、前前日のTV取材効果もあり、客の入はあるもののさほど売れない。景気のせいか、百均グッズに慣れた感覚になっているのか...
続きを読む

グサッ グサッ バターン

グサッ グサッ バタ

2012/06/23

僕たちの失敗」には続きがあった。関係者に相談してた。解体する蔵の木材を主要な部材だけでも手に入れ再利用する時の為にストックしたい、機械でばらすのはやむ得ないことだし。  当日、呼ばれていくと、蔵...
続きを読む

モノヅクリビトの祭典2012 in かみのやま 開催 そして

モノヅクリビトの祭典

2012/06/21

2009年より始まった「やまがた元気な風展」が今年、持ち回りで上山城かかし茶屋で、6月22日(金)より6月24日まで開催。上山まちづくり塾、真室川うつわの会、地方再生百年デザイン研究会の3団体で主催。...
続きを読む

致道博物館

致道博物館

2012/06/15

何度か訪れている鶴岡致道博物館に立ち寄る。1度目は路上観察学会事業同行で、藤森さんに入口脇の売店で買ったからから煎餅を貰った。2度目に訪れた時は、有元利夫展だったと思う。不思議な構成と人物、空気感に引...
続きを読む

踊り山車 今年も

踊り山車 今年も

2012/06/13

例年 秋祭りの行事で行われる上山の踊り山車が総会の承認を得て、今年は9月16日に2台の山車で市内を練り歩くことが決定。1月に35周年の記念公演をした赤堀つる雙社中 の舞いと山形舞妓の舞妓さん6名が山車...
続きを読む

いちにち いろは市

いちにち いろは市

2012/06/04

ものの始まりが一ならば、国の始まりが大和の国、島の始まりが淡路島、泥棒の始まりが石川の五右衛門、助け平のは始まりが小平の義義、ね、続いた数字が二。仁吉が通る東街道・・・。こんな口上が好きだか、十日町商...
続きを読む

視察 飯坂温泉

視察 飯坂温泉

2012/05/30

十年程前に路上観察の仲間と訪れた時には、大型旅館の荒廃ぶりはもっと目についた。基礎だけが残った空地、廃墟になった娯楽施設等。しかし今回訪れてみると印象は悪くない。残すべきもの残り、開発すべき場所にはし...
続きを読む

視察 遠刈田

視察 遠刈田

2012/05/30

商店街を中心に1時間弱、団体で歩き回る。山あいの小さな商店街と旅館街は蔵王刈田岳山頂にある蔵王権現の構中登山の宿場町、湯治場として江戸時代から賑わいをみせるようになったと資料にある。古くは「湯刈田」(...
続きを読む

ミッション 楢下宿をつかめ

ミッション 楢下宿を

2012/05/28

楢下宿を小松君と行く。ここには建造物の指定文化財が5軒あり、それらをつぶさに見て報告する。これが自らに課したミッションである。小雨を降り出した週末の午後、背景となる山々は濡れたせいか緑がさえわたり、茅...
続きを読む

アーカイブ


▲このページのTOPへ